断捨離と節約の狭間で

断捨離に目覚めた主婦のブログ。

sale購入品が届きました(第一弾)

冬バーゲンに負けました。断捨離の断は「入ってくるものを断つこと」です。捨てるより増やさないことが大事! あー、全然出来てない。
自分への戒めも兼ねて、買ったものを全て写真に撮ることにします。

f:id:dansharitowatasito:20180205102630j:plain
長女春用。
裏起毛スウェットと似た素材。
真冬よりも春先に重宝しそうな羽織物♪

f:id:dansharitowatasito:20180205102955j:plain
長女来年用(今年のはサイズアウト間近)。
マストバイな裏起毛レギンス。シャギーに近い起毛で温か。
後ろポッケがないのがやや残念。。
子供服TORIDORY BOYSならポッケ付きなのになぁ。


↑この冬ハマったこちらのお店で買いました。


来年に持ち越す冬服を書き出してみた

冬物最終バーゲンおそるべし。
安すぎる。
nissenで子供ワンピを約200円でゲットしました。
(今ならセブンイレブン受取送料無料!)

子供服を買いすぎない為に書き出しました。

✾長女の来年も着られる服✾
裏シャギートップス 黒
裏シャギートップス 紫
裏起毛トップス ミント
裏起毛トップス グレー
裏起毛レギンス デイジー柄
裏ボアパーカー 赤紫

サイズアウトするものが多く、来年も着られる冬物は少ない長女。

バーゲンで買い足しました。

裏シャギーチュニック 花柄
裏起毛ジャケット モノトーン
裏起毛レギンス 黒

うん、買いすぎじゃない。
無駄遣いじゃないはず。
と、自分に言い聞かせる。


ちなみに、
✾お下がりに回すものメモ✾
裏起毛パンツ グレーチェック
裏起毛スパッツ 白系花柄

2年間くらい保管

長女の服は把握できるけれど、次女の服は把握しきれない状態です。
特にお下がり分が把握できない。。

お下がりの管理が苦手なので、お下がりそのものを減らすように心掛け始めました。
「また下の子も着られるしね〜」と安易に服を買うのは危険!

服の枚数を減らす→ヘビロテする→サイズアウトと同時に使い切る
が理想です。


でもあれですね〜。
私の着せたい服と、長女の欲しがる服が違う。
例えばコレ。

めっちゃ私好みです。
特に黒パーカー! 黒地に白のジップが可愛い!
こういうシンプルだけど小技が効いた服好き!
お値段もセールで千円! 買いです!
グレーも良いな。グレーに金のジップが大人っぽくて高見え♪
「どっちが良い?」と聞いたら「あんまり…」。
ふぅ…。
親子の意見を合わせるのって難しい。。

160サイズまであるので、私が欲しいくらいです。
パーカーはアイボリーしかないし買っちゃおうかな。。


子供の前でスマホを辞める!(1ヶ月Challenge)

 子供はYouTubeが大好きです。特に小学生長女は放って置くとずっと見ていて話しかけても生返事。
iPadは一回30分まで』とか『1日1時間』とか度々約束させるけれども、すぐに忘れて見続ける。
(時間設定すればシャットダウンする機能が欲しい)

 怒るのも疲れて、
 でも完全に取り上げるのも可愛そうな気がしたので、
 1ヶ月間iPadを無しにすることにしました。
 2月→iPadなし
 3月→iPadあり
 4月→iPadなし
 5月→iPadあり
 と1ヶ月交代でやってみます。

 それに伴って、親の私も子供の前ではスマホをいじらないように気をつけます。
 難しいけどね。。

スマホでやってること✾
①スケジュール管理
②天気予報チェック
③ニュースや記事を読む
④調べものをする
⑤ブログを書く
⑥買い物をする
⑦写真や動画を撮る
⑧漫画や小説を読む
⑨LINEやメール、電話をする

うん、①②は目覚まし止めた直後にしよう。
③〜⑧は子供がいない昼間か夜に。
⑨は臨機応変に。学校や習い事関連でリアルタイムで必要な情報もあるし、電話本来の役割だから。

家計簿で頭の中を整理しよう

今月から『つけるのが楽しくなる家計簿』始めます!

f:id:dansharitowatasito:20180201104134j:plain

①ノートの上に固定費を書き出す。
我が家の場合は、
左列   → 長女の給食費と習い事
真ん中列 → 次女の幼稚園代と習い事
右列   → 光熱費、通信費など
(電気代など変動するものは項目だけ記載)

②臨時出費の予定を書いて置く。
(とりあえず右列の下に書きました)

③今月やることをメモ
(振込予定、子供との約束も)

④半分以下を3つに分けて線を引く。
 この欄が家計簿+日記になる。
(献立も書くことにしました)

↓こちらの記事を参考に始めました(自分流に変えたところもあります)
https://kinarino.jp/cat6/23881

とりあえずこの書き出しで、
教育費に36,290円掛かっていることがわかりました。
光熱費+通信費で3万円くらいかな…?
固定費だけでなかなかの金額です。。

しばらく辞めていた家計簿💦 またがんばるぞ!

ママ友の間で悪口を言ってはいけない理由

 人の悪口は言わない方が良い、それは当たり前なんですが、特にママ友の間では止めた方が良い、と実感する出来事がありました。
 
 子供が小学生になるとママ同士の付き合いもそれなりに経験を積んでいきます。気が合う合わないは別にして、子供同士の仲が良ければ挨拶するし情報交換もします。
 同じ学校。同い年。そんな広いくくりでつながるママ同士は、基本広く浅く。波風は立てないのが得策とされます。

 もちろん人間同士、しかも女同士なのでなかでは色々ある。金銭感覚が違ったり子育て方針が違ったり相容れないことも多々ある。
 でもそういうのは自分の心の中で思って置くこと。自分が静かに一線ひいておけば良いんです。

「あの人ちょっとね〜」と悪口で盛り上がると信頼を失います。

 あんなに悪口言ってたのに、会ったら笑顔で話して盛り上がるんだ。
 もしかして私もいないところでは悪口言われてたりして…?
 広く浅いが故にちょっと疑心暗鬼。

 誰にでも笑顔で話す社交的な人は素敵。だけど一度陰口を聞いてしまうと、その笑顔が信用できなくなるんです。

 思えば学生の頃は、悪口を言う相手にはそれなりの態度で接するものだったのに、年を取ると狡猾になる。
 それが世渡りなのだけど、それなら悪口も旦那や親戚辺りに留めて置くべきだなぁと思いました。

介護はツライって言っちゃって良いんだよ。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14233790/
↑この記事を読んで納得です。

記事の中身を掻い摘んで言うと、
子育ては人間の本能的な行為だけど、
親の面倒をみるという行為は本能的ではなく、理性で行うもの。長期に渡れば疲弊して当然。

なるほどね〜。

子供がベビーカーを卒業した頃に、母が車椅子になりました。
末っ子の幼稚園入園と入れ替わりに母の介護がはじまった訳です。
(同居ではないので週2手伝いに通っています)
介護も2年になりました。

うーん。
子育てと介護は違うよね。
食事を食べさせたり、
トイレに連れて行ったり、
手を引いて歩いたり、
なかなか理解してもらえないことを繰り返し話したり……、
やることは似てるけど、全く違う。

子育ては、小さくて可愛くて日々成長していく幼児。寝不足イライラの24時間育児も時が来れば終わります。小学生になる頃には手がかからなくなる反面少し寂しさも感じます(←長女がいまココ)。

介護は、年老いた親族。元気だった頃の面影が過るので辛いです。一番の相談相手だったはずなのに、普通の会話すらままならなくなる。終わりが見えない。終わるときは亡くなるとき。
精神的にツライのです……。

週2実家に通っていますが、母の介護よりも父の精神的ケアの意味合いの方が大きいかも。
ご飯を作って他愛ない話をする。
介護以外の日常があるように。

やっぱり来年用の服を買ってしまう

子供服Beeでセール開催中です。
安い。
たぶん1番安い、底値です。
さらに配布中のクーポン使えます。
f:id:dansharitowatasito:20180130102015j:plain
ら、来年用に…ポチッ。

長女用に黒の裏起毛レギンス。
MA-1風の裏起毛ジャケットを購入しました。
2つ買っても二千円以下!

ここのレギンスは150センチまであるのが嬉しい!
140までのお店多いんですよね。。
長女のレギンスはドリドリーからここのお店に変えました♪

口コミをみると「思ったより薄い」らしいこのブルゾン。
アウターではなく裏ボアパーカーくらいのイメージかな?
裏ボアパーカーはフード裏のボアが見えちゃうから春には「う〜ん」なアイテムだけど、これなら春先にも着られそう!
花柄が春らしいけど、娘の好みで水玉をチョイスしました。


↓ここからお店に飛べます↓

うわぁ。
ドリドリーでもすごいセールやってました。
f:id:dansharitowatasito:20180130105324j:plain

ちょっと前に次女のスパッツとか購入したばっかりなのに悔しい。。
でもセールがすごすぎて、売り切れ続出!
安すぎる。
小さいサイズが僅かに残ってる感じですね。
うちの子サイズ、なにかないかな。
見てきますっ💦